学習障害な息子との日々

~ 学習障害(LD)と診断された息子「モチオ」との奮闘記です ~

試したこと 保留編 ①

学習障害と診断されてからいろいろ試したこと、

モチオは基本的に母からの提案は

「えー・・・面倒くさい・・・」

なので、実際は試すことすらできなかったもの多々ですが。

学年が上がったり、
モチオのやる気や意識で変わると思うので
時期を見てリベンジはします!

 

なので、保留編。



例えば、
「下村式 となえておぼえる漢字の本」
https://www.kaiseisha.co.jp/?post_type=books&series=%E4%B8%8B%E6%9D%91%E5%BC%8F

これは、漢字の成り立ちが一つ一つ解説されていて、
形だけでは覚えるのが苦手なモチオにとオススメされた本でした。
うんちく好きなので、
成り立ちとか食いつくだろうと思ったのです。
が、実際は親の期待とは裏腹にあまり食いつかず・・・
私のアプローチの仕方も下手だったんだろうなと反省です。
1年生・2年生と購入しましたが、一度ストップ。
おいおい、また読んでくれたらなぁと思っています。

同じように、「ドラえもん はじめての漢字辞典」

https://www.shogakukan.co.jp/books/09501830

もイラスト豊富でいいなぁと購入しましたがあまり食いつかず。
恐らく、漢字は本当に苦労して苦手意識が強いので、
辞典を開くなんて気分でもないのかも・・
習った漢字をその日に読む?とか考えましたが、
辞典としての使い方ができませんでした。
つまり、索引等から目的の漢字を探し出して
そのページを開くというのが難しい。


自分が興味のない内容で文字がずらっとならんでいると、

目に飛び来む情報量が刺激になり

モチオ曰く「目が痛い、変な感じ」なんだそう。

だから、内容的に興味があれば大丈夫みたいで、

細かい字でびっしり書いてあるゲームの攻略本なんかは熱心に眺めてます・・

むむむ・・・・難しい!


他にも 「日本語 まんがプリント」

https://books.rakuten.co.jp/rb/5601203/

は長期休みなんかに国語に興味を持ってほしいと購入したけど

これもいまいち。
まんがとしてはぱらぱら読んでいたけど、

問題を解くには至らず。

今思えば、私の「これできっと興味持ってくれる!!!!」という

無言の期待が圧になっていたのかも。ごめん、モチオ・・

 

上記のものは、何年生になっても使えるので、

そっと本棚に並べています。

 

 

なので、読み物に関しては基本的にモチオが興味を持つかどうか、

教材としてではなく内容に興味のあるもの、

を最近は購入しています。

上に書いたようにゲームの攻略本なんてめちゃくちゃ読んでます。

基本的にフリガナの無いものが多いので、

教えると読み方を必死に覚えます。

「悪」とか「城」「剣」「槍」とか

ゲーム関係の漢字の読みは自分で読んでます。

すごい、興味の力。