学習障害な息子との日々

~ 学習障害(LD)と診断された息子「モチオ」との奮闘記です ~

不登校児の親として ②

前半戦↓

 

mochimochi2222.hatenablog.com

 

 

後半戦です。

 

③親子関係

学校に行かないとね・・・濃密なんですよ・・・(+_+)

もううんざりです。

不安感が強く一人で留守番ができないモチオなので、
仕事もセーブしてなるべく家で過ごしています。

結果、四六時中一緒です。
毎日が夏休み
3食食事の用意をする苦痛たるや。。。!!!

時間割っぽくスケジュールを立て、
私が先生になり勉強を教えようともしましたが
それって想像以上に難しい。
切替が親子ともどもできません。

日々の生活で息子もストレス抱えてますが、
私もかなりのフラストレーションを溜め込んでいます。



④感覚過敏

不登校になってから、モチオの感覚過敏の症状は強くなりました。
ストレスに比例するんでしょうね。
一番顕著に出たのが眩しさへの拒否反応。
酷い時は家の電気も真っ暗、
遮光カーテンを閉めて日中も薄暗い中で過ごします。
もちろん日中外を出歩くのも嫌がります。
目が痛いとしゃがみこんでしまう事も多々ありました。
そしてそれに伴って目を押さえる仕草も増え
こすったりするので、
眼球に傷がつき余計に眩しく感じるという悪循環・・・。
目薬をもらい、蒸しタオルで目を温め、薄暗くして過ごしています。

薄い色の入った眼鏡を作ろうかなと考え中です。

 


⑤私の仕事
これは不登校児の親は悩むと思うんですよ。
私はパートですが仕事をしています。
息子の特性や我が家の事情にも理解を示してくれ、
長期休暇に勤務時間を短縮してくれたりと
かなり配慮をしてもらっていました。
不登校になりつつあるというときも
早退したり途中で抜けたりしたのですが、
さすがに長期化すると支障が出ます。
おまけに、長期休暇と違って
いつ終わるのか、ずっとこのままなのか、
誰にも分からないのが不登校の辛いところ。
恐らく私は仕事を辞めます。
いまのままでは働けない。

もっと働きたいなぁというのが本音だし、
正直お金の不安もあります。

思うようにいかないなぁというこれは愚痴です。


今年度中はモチオは恐らく登校できないでしょう。
さて、4月からどうなるのか・・・不安です。